2015年01月14日

今年、初イラスト

 映画『妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン!』から、イラスト描いてみました。

 主人公ケータのおじいちゃん=ケイゾウとおばあちゃんのユキッペ。

Keizo-&-Yukippe-S.gif

 映画のその後を想像した絵です。

 映画を観てない人には、意味分からんちんの絵でしょう(汗)。

 画材は、つけペン、コピックチャオ。Photoshopでレタッチ入れてます。


※今日はなんでも、「タロとジロの日」だそうで。

 1956年、南極観測のため昭和基地で、第一次越冬隊と15頭の樺太犬が、越冬。

 1958年、第二次隊員と引き継ぎ。しかし悪天候で第二次越冬隊は、基地に容易に近づけず。

 結局第一次隊員の救出を優先し、樺太犬15頭を、鎖につないだまま昭和基地に置き去りにする。

 1年後第一次越冬隊員が南極基地を訪れると、タロとジロだけ、生き残っていたーという有名な話。

 今思い返せば、酷い話だなぁと思いますけども。
 
 その日が今日だったことから、「タロとジロの日」だそう。

 そんなわけで、映画『南極物語』(1983年)メインテーマ、ヴァンゲリス「Theme From Antarctica」。

 高倉健が主演した映画で、当時大ヒットした映画。私も観に行きましたなぁ。なんでも、1997年に『もののけ姫』が登場するまで、歴代邦画興行成績1位だったそう。

Theme From Antarctica - Vangelis


人気ブログランキングへ
↑ランキングに参加しています。よろしかったら、ポチッとお願いします<(_ _)>
posted by 諸星ノア at 19:53| 創作・制作日記

2014年08月11日

美少女車掌さん

 昨日上がったイラストをアップです。

 いつものように、知らない人には全く分からないネタです。

Lady-Haruka-Fukuhara-S.gif

 この夏公開、『烈車戦隊トッキュウジャー THE MOVIE ギャラクシーラインSOS』から、サファリレッシャー車掌・レディを描きました。

 演じるは、福原遥ちゃん。

 Eテレの食育番組『クッキンアイドル アイ!マイ!まいん!』で子供から大人まで魅了した、まいんちゃんを演じた子。

 当時小学5年生だった遙ちゃんも、今では高校1年生。

 車掌の制服、似合ってたなぁ。可愛さ、劣化してないですし。

 使用画材は、つけペン、サインペン、コピック、アクリル絵の具です。


※福原遥ちゃんのファーストシングル、「キッチンはマイステージ」(2009年)です。

 『クッキンアイドル アイ!マイ!まいん!』第1期OP。

 可愛いかったですな〜。

 作詞/川田瑠夏、TOMBOW、作曲/川田瑠夏、編曲/橋本由香利、歌/福原遥。

キッチンはマイステージ

人気ブログランキングへ
↑ランキングに参加しています。よろしかったら、ポチッとお願いします<(_ _)>
posted by 諸星ノア at 20:31| 創作・制作日記

2014年07月30日

暑中お見舞い。

 朝、寝起きから頭痛。

 原因は、昨日一日、Macで作業して、モニターを見続けたことかもしれない。

 頭痛外来の先生からも、頭痛を誘発するから、テレビやPCのモニターは、長時間見ないようにと言われていた。

 もちろん、暑さや眩しい日射しも頭痛の誘発要因。

 むー。

 痛み止め飲んで、何もせず安静。部屋のカーテンを締めて、クーラーで涼みながら、ジッとする。

 午後2時くらいから、痛みもだいぶ和らいできたので、昨日やってた、残暑見舞制作の仕上げ作業。

 一晩経ってみると、修正箇所がポロポロ見つかって、それらを修正。

 ついでに、「残暑お見舞い〜」のテキストに、「暑中お見舞い〜」のテキストを加えて、一応二種類作っておく。

 で、こんな感じのが出来上がりました。

Shocyu-Mimai-2014-S.gif  

 Illsutoratorで、アニメ塗りっぽさにトライしてみました。

 さて、作ったは良いけど、暑中見舞いを出す相手はいるのかな(苦笑)。


※伝説の名コンビ、萩本欽一&坂上二郎の「コント55号」。

 コント55号の夏のネタ、「欽ちゃんの名物やきそば」です。40年前のコントとは思えない、テンポの良さ。

 色あせない笑いです。

【コント55号のなんでそうなるの?】欽ちゃんの名物やきそば

人気ブログランキングへ
↑ランキングに参加しています。よろしかったら、ポチッとお願いします<(_ _)>
posted by 諸星ノア at 18:59| 創作・制作日記

2014年07月16日

最近作ー

 イラスト最近作のアップです。


Kikaida-Reboot-2014S.gif

 今年公開の映画、『キカイダーREBOOT』から描きました。毎度、映画観てない人には、なんのこっちゃな絵です(汗)。

 ハカイダーの攻撃に防戦一方のキカイダー=ジロー。ジローを案じる、光明寺ミツコ(演:佐津川愛美)です。


※大相撲名古屋場所が開催中ですが、大相撲の落語です。春風亭小朝「小田原相撲」です。

春風亭小朝 「小田原相撲」


人気ブログランキングへ
↑ランキングに参加しています。よろしかったら、ポチッとお願いします<(_ _)>
posted by 諸星ノア at 21:25| 創作・制作日記

2014年06月12日

イラスト2枚、アップれす。

 最近作のイラストをアップれす。

 久しぶりに、オリジナルイラスト。


続きを読む
posted by 諸星ノア at 19:10| 創作・制作日記

2014年05月14日

久しぶりにプライベートなイラスト

 先週イラストを久しぶりに描きまして、それをアップします。

続きを読む
posted by 諸星ノア at 21:53| 創作・制作日記

2014年05月05日

ようやく完成・・・。

 ようやく立体造形作業が、本日終了ー。

続きを読む
posted by 諸星ノア at 21:01| 創作・制作日記

2014年01月05日

新年1発目のイラスト

 今年一枚目のイラストが完成したので、アップします。

続きを読む
posted by 諸星ノア at 18:54| 創作・制作日記

2013年12月12日

遅れているイラスト制作を進める

 体調は、下腹部あたりが若干痛むものの、一昨日の地獄を思えば、まだ過ごしやすい。

続きを読む
posted by 諸星ノア at 20:57| 創作・制作日記

2013年11月26日

ペン入れ修正だらけ、それとゴン太君逝く・・・。

 午後から、仕事イラストのペン入れ作業。

続きを読む
posted by 諸星ノア at 20:30| 創作・制作日記

2013年11月04日

アクリル絵の具で色塗り、『メビウス』引退。。。

 昨日の作業の続き。

 ペーパーレリーフっぽいやつに、アクリル絵の具で彩色をほどこす。

続きを読む
posted by 諸星ノア at 22:52| 創作・制作日記

2013年11月03日

不器用・・・。

 来年の年賀状のデザインをやる。

続きを読む
posted by 諸星ノア at 21:06| 創作・制作日記

2013年10月30日

勉さんとミズタク

 イラストが描き上がったので、アップします。

続きを読む
posted by 諸星ノア at 21:05| 創作・制作日記

2013年10月22日

ハロウィン

 イラストが描き上がったので、アップです。

続きを読む
posted by 諸星ノア at 19:45| 創作・制作日記

2013年10月13日

イラストが描き上がったので・・・

 イラストが描き上がったので、アップします。

続きを読む
posted by 諸星ノア at 16:54| 創作・制作日記

2013年10月10日

イラスト最近作

 イラストの最近作をアップします。



続きを読む
posted by 諸星ノア at 20:13| 創作・制作日記

2013年09月16日

イラスト最近作2枚

 一昨日描き上がったイラスト2枚をアップします。

続きを読む
posted by 諸星ノア at 22:02| 創作・制作日記

2013年08月27日

かえって時間かかる・・・。

 午後から、イラスト描き。

続きを読む
posted by 諸星ノア at 20:39| 創作・制作日記

2013年08月26日

『劇場版 獣電戦隊キョウリュウジャー』から描く。

 一昨日出来上がったイラストをアップです。

続きを読む
posted by 諸星ノア at 21:27| 創作・制作日記

2013年08月21日

完成作。

 昨日完成した、立体造形の画像アップです。

続きを読む
posted by 諸星ノア at 20:34| 創作・制作日記