例の如く、昼飯話です(汗)。一昨日、昨日の昼食について。
両日とも、秋葉原での昼食だったんですが、まずは一昨日。
午前11時半頃、総武線にてJR秋葉原駅着。
下車して前々から気になってた、駅ナカ立ち食いそば屋。
ここは入り口付近のメニュー表に、時々「ステーキカレー サービスデーにつき本日690円」という看板が出ていて、気になってたんです。通常は1、100円のところ、690円になる。
今日は、たまたまそのサービスデーでした。毎週土曜なのかな?
んで、良い機会なんで、ステーキカレーを食べることに。
他のお客さんも「これは安いな」と言って、ステーキカレーを頼んでる人が多かったです。
券売機で食券を買って、カウンターへ持っていきます。
5分くらい待ってカウンターから声がかかります。
ここはセルフサービスの店。まぁ立ち食いそば屋の基本です。

↑ステーキカレー。
早速食べてみると、カレーは普通のレトルト風ですけども、少しコクが増してる感じ。具は、ほとんどありません。
ステーキは、ミディアムレアーな焼き加減で、中が少し赤いですが、歯触りも柔らかく、美味しいです。690円でこれだけ食べられれば、十分ですね。

↑ステーキ。
あっ、いつもは1,100円か。判断は、人それぞれでしょうか。
なんか、また機会があったら食べてみたい、ステーキカレーです。
このお店の名前は、「田毎(たごと)」。総武線、千葉方面行きホームそばにあります。

↑田毎。
続いて、昨日の昼食話ー
イベント終わりの、お昼12時30分。
前々から存在が気になっていた、「とんかつ 冨貴(ふき)」。

↑冨貴。
「ベルサール秋葉原」と「アキバ☆ソフマップ1号店」の間の道を入り、「ニッピン(山とスキー用品)」と「まんだらけコンプレックス」に挟まれた場所にあります。
イベントやまんだらけに来る度、店の外に行列が出来ていて、気になってました。看板に、「とんかつ 1,000円」とあって、そこまで出せないなとためらっていて。
でも今日は入ってみようと行ってみました。
店内は、満席。入り口付近、私の前に並んでいたのは、若いオタップル。さらに炎天下。この状態で、20分以上待たされて、イライラしながら入店。夏でしかも休日は、アキバと言えど、カップルがちらほらいて、イライラしやす。
独り身が長いと、どんどんひがみっぽくなる。
んで、中に入ってみると、ものすごい狭い!6畳間のアパートくらい。そこに、小さな4人がけテーブル席が2脚と、カウンター席が4席で、厨房。
私は、カウンター席に着席。
どうも待たされると思ったら、若い女子4人組が、ファミレス感覚で、しゃべりながらダラダラ食べていたからみたい。なんだかなぁ。
お店は、30代くらいの大将が厨房の揚げ担当で、60代くらいのお母さんが、厨房の中に1人と、給仕に1人。
私は、ロースとんかつを注文。
メニュー表を見ると、これが1,000円で、一番安い。他に上ロース、ヒレ、上ヒレ、魚フライ、豚生姜焼きなど、1,000円以上のメニューです。
15分くらい待って、ようやくとんかつ揚がる。
それとご飯に豚汁、お新香付き。ご飯は頼まないと、厨房内のお母さんはよそってくれませんでした(汗)。お母さん達は、忙しいと、段取りを忘れちゃうみたい。注文も途中で、食い違っているのを確認しあってました。。
このお母さん達は、愛想はとても良くて、店内は良くも悪くも家庭的というか、のんびりしています。

↑冨貴のロースとんかつ。
とんかつ皿には、キャベツは定番ですが、スパゲティが添えられているのは、珍しい。
とんかつは、さくっと揚がっていて、しつこくないです。豚肉が、薄い感じもしますが、美味しいです。
豚汁は、豚肉が出汁を出し切った感じでパサパサですが、その分、味噌汁にコクがあってなかなか美味しい。
値段が高いですけど、それなりの味はしました。常連客が多いのも、分かる気がします。
とにかく店が狭いのと、揚がるまで時間がかかるのでお客の回転が遅く、給仕のお母さん達もお歳でのんびりしているので、入店から食べる終わるまで40分から1時間は想定した方が良さそう。
なので急いでいる時は、不向きかも。私も外で待ってるところから計算して、食べ終わって外に出るまで、45分くらいかかりました。
※夏になると、何故か聴きたくなる曲。
レベッカのナンバーで、「SUPER GIRL」(1989年)です。特にこのPVが好きでして。
当時テレビ朝日で、毎週日曜昼にやっていた音楽番組、『HITS(ヒッツ)』で、このPVが放送されて、録画したテープを何度も見直してました。
夏の砂漠をイメージしたセットで、弾けて歌いまくるNOKKOがキュート。
ちなみにこの番組、司会は泉谷しげるとYOUでした。日曜昼に、とんでもない組み合わせ(苦笑)。
作詞/NOKKO、作曲/土橋安騎夫、編曲/レベッカ。
REBECCA super girl!人気ブログランキングへ↑ランキングに参加しています。よろしかったら、ポチッとお願いします<(_ _)>