午後から、デイケア参加。
作業時間は、仕事イラストの製作。ペン入れ。
自宅からトレース台を持参しての作業で、利用者さん達は、トレース台を物珍しそうに見てました。
このトレース台は、大学時代に購入したもので、もう22年くらい使ってます。
帰路途中、TSUTAYAに寄り、色々本棚を眺めていたら、気持ち悪くなってしまう。
このところ、本の背表紙を見ながら捜し物が出来ない。背表紙の文字を追ってると、酔ってしまうのです。
目で酔ってしまうのかな。それと、歩いていると、立ちくらみもあるし。
我ながら情けない。まだ老け込む歳ではないのに。
帰宅後、録画しておいた、フジテレビ『笑っていいとも!』と、NHK『スタジオパークからこんにちは!』観る。
『いいとも!』には、テレフォンショッキングに、フリーアナウンサー赤江珠緒が出たので、録画。『スタジオパーク』には、「アラシ隊員」こと、タレント毒蝮三太夫が登場したので、録画。
二人とも、TBSラジオでは、お馴染みのタレントですね。
珠ちゃんは、初いいとも!ですが、話は、今年大分に旅行した際、旅館にパンツを置き忘れた話に終始(笑)。
マムちゃんは、登場早々に、司会の進行を無視して、観覧客に話しかけまくりの暴走(?)が、痛快でした。77歳で、いまだにキレを失わない話術は、すごいです。
※プロレスです。
新日本プロレス、1983年、千葉公園体育館にて。キラー・カーン&小林邦昭vsラッシャー木村&寺西勇。
革命軍とはぐれ国際軍団の対決。珍しい面子同士の対決です。
カーンが、普段使わないダブルアームスープレックスやドロップキックを繰り出せば、木村も負けじと、珍しくダブルアームを繰り出す。軽量の寺西は、140kgのカーンにワンハンドバックブリーカーで腰を砕くなど、両陣営のハリキリ方がすごい。
キラー・カーン・小林邦昭 vs ラッシャー木村・寺西勇
人気ブログランキングへ
↑ランキングに参加しています。よろしかったら、ポチッとお願いします<(_ _)>
2013年11月22日
デイケアで、トレース台持ち込む。他、珠ちゃん&マムちゃん。
posted by 諸星ノア at 21:00| 日記