2013年04月28日

ブックオフからスーパーへ。

 遠出する予定で早朝目覚めるが、色々考えた末、止める。



 それでも良い天気で、気持ちばかりがクシャクシャするので、車で出る。

 ブックオフ→某スーパーと流す。

 ブックオフは、小学2年くらいの男子がわらわらといてうるさく、本の取り扱い方が荒くて、イライラする。乱暴な子が多い。読んでも棚に返さないし。自分が古本屋をやるなら、18禁にするなーなんて、変な想像したり。

 某スーパーに久しぶりに行ってみると、店内の配置換えみたいで、わさわさしている。玩具コーナーが、2Fから1Fに変わっているし。

 ソフビコーナーで、「ゼロダークネス」と「シャイニングウルトラマンゼロ」購入。ゼロダークネスはあと一個のところを確保。一方シャイニングは5個くらい余ってる。子供には、悪の人気が高いのか?

 買っておきながら、ゼロはもう食傷気味。今年やっと、新しいウルトラマン=ウルトラマンギンガが登場する。

 でもこのギンガからは、サイズが一回り小さい、500円シリーズで出るらしいね。この500円シリーズは、『ウルトラマンギンガ』のドラマ内でも、使われるようだし。具体的には、ソフビの足裏に情報チップが貼られていて、それをスキャンすることで何か出来るらしい。

 今までの800円サイズは、もう終わりなのかな。

 帰宅してすこしして、義妹と姪っ子が来る。久々。夜は、両親、私、彼女らで、外食。美味しかった。


※今月4月に行われた、『ウルトラマンギンガ』のお披露目記者会見です。

 キャストどころか、監督さえも設定を把握し切れてないところが、ほほえましい。

ウルトラマンギンガ!新ヒーロー4年ぶりに登場


人気ブログランキングへ
↑ランキングに参加しています。よろしかったら、ポチッとお願いします<(_ _)>
posted by 諸星ノア at 21:00| オモチャ・フィギュア