デイケアと久しぶりの診察日。
担当医師と話していて、かえって落ち込んでしまった。自分にも医師にも失望。
デイケアでは、イラストのアイデアスケッチ。だが、利用者さん達と話してしまって、案を煮詰められなかった。
会話中に、ある女性の利用者さんの母親が、私の一歳上だと判明し、愕然とする。彼女は、平成生まれだった。ああ・・・。
落ち込んだ帰りは、書店をパトロールして帰宅。
その後、歯科クリニックを受診。
終わって、またTSUTAYAをパトロール。
『週刊マンガ世界の偉人 いわさきちひろ』(朝日新聞出版)を衝動買い。ふくやまけいこがマンガを担当していたので。
それと『G SPIRITS vol.27』(辰巳出版)買ってしまう。スタン・ハンセンの特集号だったので。値段高い雑誌なんだけど。
夜、FM NACK5で『おに魂』聴く。4月改編で、水曜おに魂は、古坂大魔王と福田萌の担当日に。
福田萌は、火曜日から水曜に移動で、新たに古坂大魔王が加入。
火曜日は福田萌が単独だったのだけど、彼女はリスナーのネタの読み方とかが平板で激つまらなかったので聴かなかったが、古坂大魔王が入ると、彼の話術が抜群で、番組が格段に面白くなった。
来週からは、水曜聴くようにしよう。
※フジテレビONE(CS放送)『竹山のやりたい100のこと〜ザキヤマ&河本のイジリ旅〜』(2012年〜)から、「竹山は父親になれるのか病院で検査しよう」です。
ウチはCS放送が見られないので、この番組の存在を知らなかったんですが、面白いですねぇ。カンニング竹山を、ザキヤマ(山崎弘也)と河本(河本準一)が意地悪くイジリ倒し、竹山が切れる流れが面白い。下ネタ全開だし。
でも、子供には見せられないな。
竹山のやりたい100のこと 〜ザキヤマ&河本のイジリ旅〜 6 HD
人気ブログランキングへ
↑ランキングに参加しています。よろしかったら、ポチッとお願いします<(_ _)>