2012年11月10日

ウィザード・フレイムスタイル・重塗装版

 朝一で、車でシネコンへ。

 毎度お馴染み、仮面ライダー映画のソフビ付き前売り券の発売なので、行ってまいりました。




 12月公開の『仮面ライダー×仮面ライダー ウィザード&フォーゼ MOVIE大戦アルティメイタム』のソフビ付き前売り券なんですが、今回のソフビはー

 仮面ライダーウィザード・フレイムスタイル・重塗装版。バンダイ製。

 シネコンは、朝8時開場。その時点で、ソフビ付き前売り券を買っている人は、私を含め二人。他の映画館も、こんな感じでしょうか。ライバルが少なくて、無事買えて良かった。

 帰宅して、箱からソフビを出して鑑賞。

P1120604L.gif
↑ウィザード・フレイムスタイル・重塗装版。

 ふむふむ。

 パッと見は、通常版とハッキリ違いは感じません。注意してみると、所々塗装箇所が増えてます。

 ベルトの手形のラインや、ブレス&アンクレットの銀縁、コート内側、背面の肩パットなどの銀ライン、コート裾の銀ライン、右手指輪などが、追加塗装されてます。

 でもこの程度の塗装は、通常版で塗っておいて欲しい。

 重塗装なら、ベルトの左わきに垂れ下がっているホルダーにある指輪達も、塗装しておいて欲しい。

P1120606L.gif
↑通常版との比較1。

P1120607L.gif
↑通常版との比較2。

P1120609S.gif
↑通常版との比較3。

P1120608L.gif
↑通常版との比較4。

 本商品の成型色はブラックですが、これをレッドクリア成型にして、マスクの顔部分と胸のプロテクター部分に透明感を出せば、宝石をデザインしたライダーというコンセプトが光る一品になったろうなと考えます。

 最近バンダイは、ウルトラ関係のソフビですと、新造形リリースもあまりなく、力を入れてない感じなんですが、本商品の塗装具合を診ると、ライダー関係もそんな感じになってきているのかなぁ。

 バンダイ的にソフビ玩具というのは、そろそろ潮時という判断なのかねぇ。。。


※映画『海賊戦隊ゴーカイジャーVS宇宙刑事ギャバン THE MOVIE』(東映/2012年)から、主題歌「JUMP」です。

 明るく前向きは曲で、聴いていると少し元気になりました。

 作詞/岩里祐穂、作曲/持田裕輔、編曲/Project.R(籠島裕昌)、歌/松原剛志、串田アキラ。

JUMP Full Version


人気ブログランキングへ
↑ランキングに参加しています。よろしかったら、ポチッとお願いします<(_ _)>
posted by 諸星ノア at 17:22| オモチャ・フィギュア