昨日からどうしても行きたかったので。
入って早速、『ケシカスくん』(村瀬範行著/小学館刊)の第7、8,9巻ゲット。子供向けギャグマンガですが、本の状態が良い。

↑『ケシカスくん』第7巻。
大掃除のシーズンのせいか、良い品がそろっている感じ。
画集のコーナーで、珍しい本を見つける。
『クリちゃんの動物園さんぽ』(根本進著/財団法人 東京動物園協会刊)。

↑『クリちゃんの動物園さんぽ』。
クリちゃんは、絵だけ見たことある。朝日新聞に連載された、4コママンガの主人公だ。
中身を見てみる。
あとがきを読むと、『どうぶつと動物園』という雑誌に、1965年から1998年まで連載された、イラストルポをまとめた本らしい。国内外の動物園、水族館などを、ルポしている。
基本的に、1P物の連載。
見ると、マンガの線なんだけど、すごく正確なデッサン力を感じさせる線。絵が上手い。可愛いし。

↑正確なデッサン。そして可愛い!
こういう本との出会いがあるから、古本めぐりは、面白いなぁ。この本も、ゲット。800円と、手頃だったし。
帰宅してネットの古本検索をかけると、まったく検索にかからない。地味で珍しい本なのかな?
ウィキペディアで調べると、作者の根本さんは、動物が大好きだったらしく、動物のスケッチをよくされたようです。だから、こんなに正確な絵が描けるんだなぁ。この本で、日本漫画家協会賞選考委員特別賞を受賞されてます。
熟読はしないかもだけど(辞書みたいに重い本なので)、絵を眺めるだけでも楽しい。イラストルポの参考にもなりそう。良い本ですね。
※ちあきなおみの曲で、「喝采」(1972年)をどうぞ。第14回日本レコード大賞、大賞と歌唱賞受賞曲です。
作詞/吉田旺、作曲/中村泰士、編曲/高田弘。
ちあきなおみ 喝采
人気ブログランキングへ
↑ランキングに参加しています。よろしかったら、ポチッとお願いします<(_ _)>