2010年10月14日

眠れない時

 午前中は、皮膚科クリニックを受診。今日は空いていた。


 今日もまた、午前4時ころ目覚めてしまい、そのまま眠れず。

 眠れないこの時間、ポケットラジオで、TOKYO-FMを聴いている。午前4時から2時間、クラシック音楽の番組「SYMPHONIA(シンフォニア)」をやっており、それを聴いている。うるさくなくて良い。

 その愛用しているポケットラジオが、壊れかけているのには、困っている。ボタンをロックする機能が、常に効いてしまって、スイッチを入れにくいし、選局もしにくい。

 修理に出そうか。でも修理代払うより、新しいのを買った方が、安いかもしれんなぁ。修理代5,000円とかだと、その金額で、安いポケットラジオが買えてしまうし。

 どうしようかな。

 今日、皮膚科の帰りに、ヤマダ電機に寄って、ポケットラジオのコーナーを見てきた。なんか、全部ソニー製ばかり。他のメーカーがない。私は現在、パナソニック製のラジオなので、買うのなら、なるべく同じメーカーが欲しいんだけど。

 家電量販店は、各会社ごとに、品揃えに偏りがあるのかなぁ。



※プロレスです。

 新日本プロレス、1980年4月4日、川崎市体育館にて。NWA世界ジュニアヘビー級選手権試合、マイク・グラハム(王者)vs藤波辰巳(挑戦者)。

 ジュニアヘビー級時代の、華麗な藤波の試合。藤波、グラハムとも、テクニシャンなので、外連味のないレスリングの攻防になっています。クラシックなレスリングで、見応え十分。

 こうして見ると藤波は、ジュニアヘビーという階級が、合っていた感じですね。彼の技の切れやスピード、パワーなど、このクラスだからこそ、生きてくる感じがします。

 この後、タイガーマスク(佐山聡)の出現で、藤波はヘビー級転向を余儀なくされます。

NJPW - NWA世界ジュニアヘビー級王座: Mike Graham vs. Tatsumi Fujinami [1/3]
NJPW - NWA世界ジュニアヘビー級王座: Mike Graham vs. Tatsumi Fujinami [2/3]
NJPW - NWA世界ジュニアヘビー級王座: Mike Graham vs. Tatsumi Fujinami [3/3]

人気ブログランキングへ
↑ランキングに参加しています。よろしかったら、ポチッとお願いします<(_ _)>。
posted by 諸星ノア at 21:01| Comment(0) | TrackBack(0) | ラジオ
この記事へのコメント

この記事へのトラックバック