午前中は、皮膚科クリニックへ、薬をもらいに行く。
帰宅途中、ブックオフへ寄る。
マンガ家の桂正和の画集『4C』(集英社刊)が、350円で売っていたので、思わず買ってしまう。
3冊組の画集で、定価が、3,500円。それが、十分の一の値段ですよ。桂先生に申し訳ないですね。
帰宅後中身をザッと見ましたけど、いやぁ、美麗!女の子、可愛い!
ここまで上手くないと、商売にはならないんだな、やっぱり。こんな風に、女の子が描けたら良いのになぁ。

↑『4C』Lovers-sideの表紙から。なんとまぁ可愛い女の子だこと。ここまで描ければなぁ。
桂先生のすごいとこは、可愛い女の子が描けるだけではなく、色の塗り方。
ジーンズの生地、ニット、皮、岩、樹木などなど、素材感を描き分ける画力を持っていること。めちゃくちゃ画力が高いです。まぁ、プロですから、トーゼンですけれども・・・。
夕方から、頼まれイラストの下絵に入る。少ししか進まなかった。キリキリやらないとだな〜。
※アニメ『あしたのジョー』(1970年/虫プロダクション)から、ED「力石徹のテーマ」をどうぞ。久しぶりに聴きたくなったので。
歌詞がカッコ良いし、血湧き肉躍る音楽、そしてヒデ夕樹のクールヴォイス。良いですね〜。
作詞/寺山修司、作曲・編曲/八木正生、歌/ヒデ夕樹。
ヒデ夕樹 − 力石徹のテーマ
人気ブログランキングへ
↑ランキングに参加しています。よろしかったら、ポチッとお願いします<(_ _)>。