今日から始まった、『仮面ライダーディケイド』(テレビ朝日系/公式HP)ですが、なかなか良い出だしのように感じました。
まず画面が明るい。主人公・門矢士(かどや・つかさ/演:井上正大)が、記憶喪失以外は、ネガティブな設定がなく、普通の青年なのが良い。
前作の主人公・紅渡(演:瀬戸康史)が登場し、門矢(及び視聴者に)、今直面している問題と、これからどうしなければならないか、作品世界を説明している。つまり、分かりやすい。
個人的に好感を持ったのは、ヒロイン・光夏海(演:森カンナ)が、とても言葉遣いが丁寧なこと。
出だしがしっかりしているのは、ここ数年の作品では、めずらしいのではないだろうか・・・。
そして、大相撲初場所。
鬼の目にも涙。朝青龍、涙の復活Vでした。無理が通れば道理が引っ込むと言いますが、強靱な精神力と相撲感で、無理を通し切りましたね。すごいことです。
白鵬は、屈辱でしょうねぇ。自分は真面目に稽古をしてきたのに、稽古不十分で三場所休場した朝青龍に優勝をさらわれたんですから・・・。今夜は悔し涙ではないでしょうか。腐らずに、雪辱に燃えて欲しいです。
朝青龍の優勝インタビューで、客席から「もうモンゴルに帰るな!」と言葉が飛んでましたが、朝青龍は「日本好きなんで、大丈夫です」。
しかしすかさずテレビ中継している母国に、モンゴル語で優勝報告してましたから、またちょくちょく帰るんでしょうね。
本割りと優勝決定戦を見て感じたのは、この横綱二人の戦いは、高度な技術に加え、高い精神力が必要なのだなということ。この二人のバトルステージに割ってはいる関取は、今のところいないんじゃないか・・・。ここに、日馬富士が入ってきて欲しいです。
ともかく来場所もまた、両横綱そろい踏みで、熱戦を期待したいですね。
※若手芸人、ヒッキー北風のネタでお楽しみ下さい。個人的に、彼のネタ大好きなんです。
パンツに描いたトラを檻に閉じ込めるマジック
人気ブログランキングへ
↑ランキングに参加しています。よろしかったら、ポチッとお願いします<(_ _)>。
2009年01月25日
この記事へのコメント
この記事へのトラックバック