2008年10月05日

長野せりなちゃん、「はっぴース!」イベント

 ジュニアアイドル・長野せりなちゃん(14歳)の2nd写真集「はっぴース!」&1st DVD「がんばりマッシュルーム」発売記念イベントに参加してきました。

 場所はお馴染み、神保町、書泉ブックマート隣り、近江屋ビル。

 スタートは、午後4時。ですが、参加者が多いので、集合時間が2回に分かれてます。

 整理券番号100番目までが、午後3時45分集合。101番以降は、午後5時15分集合。私は100番以降なので、後者の集合時間。

P1070252S.gif
↑店外告知。

 
P1070254S.gif
↑整理券。

 5時前に近江屋ビルに着くと、まだまだ前の回の列が並んでます。

 周りにいるファンの声に聞き耳を立てていると、列の最初の方に並んでいるファンは、写真集を10冊とか買っている人が多いので、手間取っているんだとか。それで、人の流れが遅い、と。

 というわけで、5時15分組が並んでも、列の動きは遅い。しんどい。。。

 それにしても、今回集まっているファンは、いつものジュニアアイドルオタクとは、顔ぶれが違うというか。初めて見かける人が多かった。

 それと、見た目が年齢が25〜35歳くらいで、若干若い気がします。学生服の男子のもいたし。

 待ち時間が長いので、周りの話し声が耳に入ってくるのですが、「大阪」とか、「名古屋」、「北海道」などなど、遠方からの遠征組が多いようです。強者ですなぁ。普段は働いて、週末都民。気力・体力・財力が、すごいです。マネできないな〜。

 イベントが終わって出てくるファンは皆、知り合いに「(せりなちゃんは)めちゃくちゃ可愛いよ」と語っていたので、期待が高まります。

 が、せりなちゃんのいる部屋の近くまできたら、10分休憩が入る。

 疲れますが、時刻は午後6時。せりなちゃんは、2時間ぶっ通しでお客をさばいているので、仕方なし。

 それに、疲労困憊のせりちゃんを撮影しても、がっかりだし。やっぱり、笑顔が撮りたいですから、休みも必要です。

 さて、リフレッシュタイムも終わり、いよいよせりなちゃんの前に行くことが出来ます。彼女の前に行けるのは、1st写真集発売記念イベント以来です。

 せりなちゃん、可愛さは相変わらずです。衣装は、制服。白シャツの上に、白いベストを着ています。リボンタイに、チェックのスカート。髪には、涼宮ハルヒみたいに、両サイドに黄色のリボンをつけてます。オタクのニーズに合ってますね。

 せりなちゃんに「お疲れ様です」と声をかけると、「お疲れ様です」と返してくれた。こういう普通のやりとりが出来る子って、案外いなかったりします。

 まずは、ツーショットチェキ撮影。

 せりなちゃんの隣りに立つと、「ポーズはどうしますかね?」と彼女。気が利きますね。ポーズは、ピースでお願いする。すると、彼女はかなり頭をこちらに傾けてくれるので、嬉しい。ますます良い子やなぁ。

 続いて、スナップ撮影。3枚。可愛い笑顔、頂きました。『マクロスF』のランカ・リーが決めポーズでやる、中指と薬指を折り曲げる手の形をしてくれたり、ここでも、オタクのニーズに応えてます。

 しかし2枚目の撮影の時、何故かフラッシュが炊かれず、後で確認したら、暗くピンぼけてました。ああ、3回しかない撮影の貴重な1枚を・・・。

Serina-Nagano2-S.gif
↑この日のせりなちゃん。

 そして、特典お渡し&握手。

私「1st写真集は、今も見てますよ。綺麗になりましたね」
せりな「ありがとうございます〜」

 彼女は、笑顔も温かいですが、手のひらも温かいです。すごい、柔らかいぬくもりのある手でした。

 いやぁ、可愛い。可愛いだけでなくて、気が利く優しい子という感じで、好感度も良いですね。

 今回来て驚いたのは、ファンの数の多さ。遠方からも多くオタクがつめかけてる感じですし。

 1st写真集のイベントの時は、正直そんなに人数がいなかった記憶があるんですが、現在レギュラー出演中の『アイドリング!!!』(フジテレビ系)効果でしょうか、ファン層が広がってきた感じ。

 『アイドリング!!!』は、ちょっと過激な企画があり、ちらっと観ただけで、好きになれない番組だと思ったので、詳しくはないんです。

 それでも番組のレギュラーのアイドル達のメンツとか、歌をリリースしていることは知っています。

 ですから思うに、今回のイベントでは、子役オタク以外に、グラビアアイドルオタク、それとアーティスト系アイドル(AKB48みたいな)のオタクも動員したのではないかと想像します。だから、いつも子役イベントで見かけないファンが、多かったのかも。

 そして、せりなちゃんは、気だての良さが出てますから、彼女の魅力にガッチリはまった人が多かったのではないでしょうか。

 今月は、DVD「がんばりマッシュルーム」で、さらに秋葉原で2回イベント(石丸ソフトとソフマップ)があるようですから、私は行けませんけれど、この日参加した人で、アキバのイベントにも参加という人は、多いのではないでしょうか。リピーターが増えるのではないか、と。

 やっぱり、人当たりの良いアイドルは、イベント現場でファンを増やしていくでしょう。

 せりなちゃんには、これからも笑顔が可愛い、そして気だての良いアイドルとして、頑張って欲しいですね。

 せりなちゃん、お疲れ様でした!私無含め参加者が、「はっぴース!」になれるイベントでした。


※涼宮ハルヒの話題が出たところで、アニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』(2006年)のED「ハレ晴レユカイ」の映像を貼っておきます。

ハレ晴レユカイTV版スペシャルフルバージョン

人気ブログランキングへ
↑ランキングに参加しています。よろしかったら、ポチッとお願いします<(_ _)>。
この記事へのコメント

この記事へのトラックバック